Point1
関節を大きく動かさない施術
原因不明の関節痛は、局所的な引っ掛かりが原因となっている可能性が高いと言えます。関節の近くを指先で微圧することで機能異常を改善へと導き、ストレッチで軟部組織の回復を図るのがSCJM法の大きな特色の一つです。
Point2
柔道整復術の新たな技術として
肩や肘、膝といった重要な関節の痛みは、日常生活や精神衛生面で暗い影を落とします。関節の痛み緩和をサポートする際の新たな技術としてSCJM法を習得しませんか。大阪を拠点に柔道整復師の方向けの講習会を開催しております。
Access
各地で定期的に開催する講習会には全国エリアからご参加いただけます
概要
店舗名 | 原田整骨院 |
---|---|
住所 | 〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町2-10 丸喜ビルヂング602号 |
電話番号 | 072-839-0811 |
営業時間 | 10:00~13:00/16:00~20:00 |
定休日 | 木・日・祝日 |
アクセス
特徴
放散痛や関連痛の改善に役立つメソッドを大阪から発信
柔道整復師としての施術メニューにSCJM法を加えませんか
「肩が上がらない」「立ったり座ったりする時に膝が痛む」「足を捻挫した」など、慢性もしくは急性の関節痛で悩む方が多くおられます。原因がはっきりしない放散痛や関連痛、しびれといった症状の多くは、体の関節が何らかの理由でスムーズに動かなくなった時に起こります。スポーツや重労働で関節を酷使したり、打撲や捻挫、脱臼といったケガで損傷したり、加齢に伴って軟骨がすり減ったりと、そのきっかけは人によって異なります。SCJM法では、関節の機能異常を関節運動学に基づいて直接的に微圧調整整復します。さらに、インナーマッスルの強化を試みつつ拘縮や短縮、癒着のある関節周囲の軟部組織へのストレッチも含めてトータルで改善を図ります。柔道整復師はもちろんのこと、理学・作業療法士のリハビリサポートなどの様々なシーンでお役立ていただけます。
Contact